「耳さえ臭くなかったら犬飼いたいんだけど…」に絶句(3)
「耳さえ臭くなかったら犬飼いたいんだけど…」に絶句(2)に戻る つまり、犬の耳というものはもともと臭くて汚いものだと、本気でそう理解し、普段から身だしなみには人一倍気を使っている自分には、犬を飼うこと自体が 続きを読む →
漢方・鍼灸・ホリスティック・中医学・宮城県岩沼市・0223-24-0672
「耳さえ臭くなかったら犬飼いたいんだけど…」に絶句(2)に戻る つまり、犬の耳というものはもともと臭くて汚いものだと、本気でそう理解し、普段から身だしなみには人一倍気を使っている自分には、犬を飼うこと自体が 続きを読む →
「耳さえ臭くなかったら犬飼いたいんだけど…」に絶句(1)に戻る 前述の「耳さえ臭くなかったら…」と私に話してくれた人たちによると、いずれも彼らの親しい友人が大の犬好きで、2~3頭の室内犬を飼養中だが、そのお 続きを読む →
最近、私が獣医師だと知った人に、別々のところで相次いで「犬の耳ってなんであんなに臭いの?」と聞かれました。動物ですから多少の動物臭はあるかもしれませんので、よくよく聞き返してみたところ、体臭ではなく「耳が臭い」「耳が汚い 続きを読む →
「院長のひとりごと」コーナーに「あおぞら診療日記『ライトJr.くん』」を掲載しました。 掲載をご快諾いただいたオーナー様にこの場を借りて御礼申し上げます。
ちょっとシャイなライトJr.くんには神経系の持病があります。被毛のお手入れなどのお世話も、大好きな飼い主さん以外の人が手を出そうものなら、にわかにご機嫌がうるわしくなくなります。 でも、漢方の力を得てからは頻繁な全身シャ 続きを読む →