あおぞら診療日記「零くん」

零くんはある日突然後肢が麻痺し、完全に脱力状態となりました。尾を動かすことも立つことも全く出来ませんでした。病状や検査結果から暫定診断を下した上で、従来から行われてきた外科的な介入を行うか、内科的な保存治療を開始するかについて難しい判断を迫られましたが、当院における過去の治療成績を考慮し、飼い主さんは後者を選択されました。

後肢の麻痺は深部痛覚の低下を伴う重篤なものでしたが、漢方薬と半導体レーザーを組み合わせた中医学的な治療をベースに、特別な断端処理を施したコラーゲン末(キチン・キトサン配合)の補充療法を併用した結果、臨床上の後遺症を残すことなく、完全に正常な運動機能を取り戻すことが出来ました。飼い主さんの年余にわたる養生のおかげで、現在に至るまで再発もなく元気に過ごしています。

 

 

====================命はもともと自立的=====================
病気になったとき、それを治すとはどういうことでしょうか。
たとえば胃に炎症が生じて食欲がなくなったときに飲む胃薬。
炎症で傷んだ胃粘膜を様々な機序を介して修復することを助けますが、
飲んだ胃薬そのものが胃の中で「正常な胃粘膜」に変身したり、置き換わることは出来ません。
炎症で壊れた胃粘膜も始めはそうであったように、
損傷部を修復するために新調される胃粘膜もまた「身体」が作ってくれます。
繰り返しますが、胃薬は修復の過程を助けるのであって、
飲んだ薬自体が胃粘膜に成り代わって胃の中に存在し続ける訳ではありません。
傷んだ身体(の一部分)を元通りに直すのは例外なく身体自体の営みで、
治療はそれを促したり、邪魔する要因を取り除くだけです。
つまり、命は本来自立的であるということ。それに寄り添うのが治療者の役目。
動物にその自覚を求めるのは無理としても、われわれ獣医療者はもちろん、
飼い主さんにとってもこの深淵なる原理への理解は意義深いでしょう。
命が自立的であることへの理解を(無意識的な場合も含めて)深めた飼い主さんが、
最愛の動物を健やかな状態に保つことに成功している様子は、
獣医師の私にいつも清々しい感動を与えてくれます。
=====================================================

「あおぞら診療日記」に戻る

“あおぞら診療日記「零くん」” への1件の返信

  1. ピンバック: 「あおぞら診療日記『零くん』」を掲載 - あおぞら動物医院

コメントは受け付けていません。